周辺観光

人間将棋

人間将棋

人間将棋は昭和31年から行なわれている一大イベントで、繰り広げられる対局は天童の春を彩る時代絵巻といえます。
約2,000本の桜が舞鶴山に咲き乱れる頃、健勲神社に祀られている天童織田藩の藩祖である織田信長公が蘇えると、甲冑や着物姿に身を包んだ武者や腰元たちを将棋駒に見立てた対局がはじまります。
天童 ラ・フランスマラソン

天童 ラ・フランスマラソン

大会の時期に食べごろを迎えるラ・フランスでランナーのみなさんをお迎えします。
エイドステーションで美味しいラ・フランスをお召し上がりください。
もちろんゴール後もラ・フランスが食べ放題!!
天童 ラ・フランスマラソン
宝珠山立石寺「山寺」

宝珠山立石寺「山寺」

開山は貞観2年(西暦860年)。
東北を代表する霊場として広く信仰を集めてきた。
芭蕉が山寺を訪れた際に詠んだ「閑さや(しずか)岩にしみ入る蝉の声」の句でも有名。
五大堂からは、山寺随一の眺望が楽しめる。
須賀川 松尾芭蕉めぐり

須賀川 松尾芭蕉めぐり

江戸時代、奥州街道の屈指の宿場町として栄えた須賀川。
芭蕉は「おくのほそ道」の道中、かねてから親交のあった相楽等躬を訪ねて八日間滞在した。
須賀川は今でも俳句が盛んで、市内には24ヵ所に俳句ポストを設置。句を認めながら、芭蕉の足跡を巡ろう。
須賀川 松尾芭蕉めぐり
© 王将ビジネスホテル
【掲載の記事・写真・イラストなどの無断複写・転載を禁じます】